NGPの正式名称がPS VITAと正式発表

E3でNGPの正式名称がPlayStationVITAと発表され、価格も公開されました。
モデルはWi-Fiモデルと3G/Wi-Fiモデルの2種類で2011年末より順次発売だとか。
価格はWi-Fi版が24,980円[税込]と個人的にかなり安く設定されてたので驚きました。

PlayStation®Vita
革新的な遊びを実現する次世代携帯型エンタテインメントシステム
名称を「PlayStation®Vita」に決定
希望小売価格
Wi-Fiモデル: 24,980円(税込)/249USドル/249ユーロ
3G/Wi-Fiモデル: 29,980円(税込)/299USドル/299ユーロ
~新しいゲーム体験とネットワークの活用によるコミュニケーションの拡がりにより、
これまでにないインタラクティブなエンタテインメントを実現~
公式プレスリリース
以下スペック(公式より)
■型番:PCH-1000 series
■CPU:ARM® Cortex™-A9 core (4 core)
■GPU:SGX543MP4+
■外形寸法:約182.0 x 18.6 x 83.5mm (幅×高さ×奥行き)予定
■スクリーン:タッチスクリーン(静電容量方式)、5インチ(16:9)960 x 544 約1677万色 有機ELディスプレイ
■背面タッチパッド:マルチタッチパッド(静電容量方式)
■カメラ:前面カメラ、背面カメラ フレームレート : 120fps@320x240(QVGA), 60fps@640x480(VGA) 解像度 : 最大640x480(VGA)
■サウンド:ステレオスピーカー内蔵、マイク内蔵
■センサー:6軸検出システム(3軸ジャイロ・3軸加速度)、3軸電子コンパス機能
■ロケーション:GPS内蔵 (3G/Wi-Fi モデルのみ) 、Wi-Fiロケーションサービス対応
■キー・スイッチ類:
  PSボタン
  電源ボタン
  方向キー(上下左右)
  アクションボタン(△、○、×、□ボタン)
  Lボタン、Rボタン
  左スティック、右スティック
  STARTボタン、SELECTボタン
  音量+ボタン、音量-ボタン
  ワイヤレス通信機能
■モバイルネットワーク通信機能 (3G/Wi-Fi モデルのみ):
  IEEE 802.11b/g/n (n = 1x1)準拠(Wi-Fi) (インフラストラクチャーモード/アドホックモード)
  Bluetooth® 2.1+EDR準拠(A2DP/AVRCP/HSP対応)
■主な端子/主なI/O:
  PlayStation®Vitaカードスロット
  メモリーカードスロット
  SIMカードスロット (3G/Wi-Fi モデルのみ)
  マルチユース端子 (USBデータ通信/本体電源入力/音声入出力[ステレオ出力/モノラル入力]/シリアル入出力兼用),
  ヘッドホン/マイク端子 (ステレオミニジャック) (音声入出力[ステレオ出力/モノラル入力])
  アクセサリー端子
■電源:リチウムイオンバッテリー(本体内蔵)ACアダプター
■対応コーデック:
 ミュージック-MP3 MPEG-1/2 Audio Layer 3、MP4 (MPEG-4 AAC)、WAVE (Linear PCM)
 ビデオ-MPEG-4 Simple Profile (AAC)、H.264/MPEG-4 AVC Hi/Main/Baseline Profile (AAC)
 フォト-JPEG (Exif 2.2.1), TIFF, BMP, GIF, PNG


気になるメインメモリが不明なのが気がかりですが
これが24,980円なのは購入意欲をそそられます。 (一般ユーザーから見るとどうかはわかりませんが)
ほぼ同額の3DSと比べると3DSには3D表示以外のアドバンテージが無いようにも思えます。
正統進化ともいえる大画面化と高画質化とLRスティックが嬉しいですね。
背面タッチパッドも端末をホールドしたまま操作できそなのが良さそう。



【関連リンク】
SCE、次世代PSP「PlayStation Vita」発表。24,980円から-NGP正式名。3G+無線LANで29,980円。11年末発売(GAMEWatch)
“PlayStation Vita”の仕様や参入メーカーが明らかに(ファミ通.com)
関連記事

コメント

非公開コメント

プロフィール

せんし

変わらぬものがある。

ユーザータグ

Xperia